デート | |
---|---|
友達 | |
商談 | |
読書・勉強 | |
ファミリー |
Contents
ウッド調のレトロ感漂うアンティークなカフェ
地下鉄谷町線中崎町駅から徒歩5分程度歩いたところに『cafe太陽ノ塔 本店』があります。
中崎町は大阪の中でもカフェが集まる街。
その中でも代表的なお店が『cafe太陽ノ塔 本店』です。
cafe太陽ノ塔は梅田や中崎町に複数店舗があり、2020年9月時点で他に訪問したcafe太陽ノ塔は和風テーストなメニューを取り扱っている『cafe太陽ノ塔 別館』です。
和風テーストなメニューをお探しの方は参考にしてください。

※『cafe太陽ノ塔 本店』と『cafe太陽ノ塔 別館』は中崎町の中でも離れたところに位置しています。訪問される際は地図を確認することをおすすめします。
『cafe太陽ノ塔 本店』の外装は一軒家を改装したウッド調で統一されたレトロな雰囲気を感じられるカフェになっています。
店内は外の雰囲気に合わせてアンティークなテーブル、椅子、照明が用意されており、お店のこだわりを感じさせます。
アンティーク調で統一されたインテリアや外の光がかすかに入る窓ガラス、心地よい音量のBGMを聞きながらお店でお茶をしていると外とは違ったゆったりとした時間の流れを味わうことができます。
お店のテーブル席は2人掛けのテーブル席から4人掛けのテーブル席が用意されており、デートでの利用や友達と雰囲気のあるいつもとは違ったこだわりのカフェに行きたい方にはおすすめです♪

昔ながらの喫茶店のメニューから太陽ノ塔ならではのオリジナルメニューなど様々な楽しみがあるカフェ
『cafe太陽ノ塔 本店』のカフェメニューは昔ながらの喫茶店で味わえるカフェメニューから見ているだけで楽しめるドリンクメニューなど様々なメニューが楽しめるお店です。
”思わず帰りたくなるような不思議な空間”をコンセプトに『cafe太陽ノ塔 本店』は懐かしさを感じさせるカフェメニューを提供しています。
コンセプトにちなんでお店で提供しているメニューには”昔ながらのプリン”や”昔ながらのプリンアラモード”などあります。
今回はお店のコンセプトを楽しみたいと思い”昔ながらのプリンアラモード”を頼みました。プリンアラモードの器はレトロ調な器を使っているので名前の通り”昔ながら”を連想させます。
プリンの周りにはバニラアイスや生クリーム、メロン、桃、バナナ、さくらんぼなどが添えています。
太陽ノ塔自家製のプリンは濃厚な舌触りで程よい甘さにバニラアイスや生クリームのトッピングがマッチして美味しく味わえます。
他にも写真映えするドリンクメニューなどもあるので、いつもと違った雰囲気のカフェを探している方は遊びにいってみてはいかがでしょうか。

【中崎町カフェ】『cafe太陽ノ塔 本店』【店情報】
店名 | cafe太陽ノ塔 本店 |
フリガナ | カフェタイヨウノトウホンテン |
ジャンル | カフェ |
電話番号 | 06-6374-3630 |
住所 | 〒530-0016 大阪府大阪市北区中崎2丁目3−12 パイロットビル 1F |
アクセス | 地下鉄谷町線中崎町駅から徒歩5分程度 |
営業時間 | 通常営業時間:9:00〜22:00 コロナ期間中:9:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
禁煙喫煙 | 禁煙席のみ |
平均予算(昼) | 〜1,300円 |
平均予算(ティータイム) | 〜1,300円 |
平均予算(ディナー) | 〜1,300円 |
W-ifi | あり |
コンセントの差込口 | なし |
クレジットカード支払い | VISA、MasterCard、UnionPay、JCB、アメリカン・エキスプレス、Diners、DISCOVER |
電子マネー決済 | PayPay |
支払いタイミング | 帰る際にお支払い |
座席 | 35席 |
BGM | 静かめなBGM |
個室 | なし |
駐車場 | なし |
ホームページ | https://taiyounotou.com |
なし | |
https://www.instagram.com/cafe_taiyounotou/ |