デート | |
---|---|
友達 | |
商談 | |
読書、勉強 | |
ファミリー |
Contents
日本庭園を感じさせる長閑な心地の良いカフェ
阪急大阪梅田駅の真下の地下2階に飲食店が集まるスペース『阪急三番街』があります。
『阪急三番街』の中には川が流れている場所があり、その横には和を感じさせるカフェ『宇治園 喫茶去 阪急三番街店』があります。
カフェの外装はガラス張りになっているので、店内の混み具合など確認することができます。
店内に入ると店頭では、店内で味わえる香りの良いお茶などを購入できるようになっています。
カフェの内装はお茶にこだわるお店なのもあり、インテリアとして盆栽が置いていたり和の飾りが装飾されているので長閑な雰囲気を醸し出しています。
お店のつくりは縦長で店内奥側には一人で来た方でも座りやすい広いテーブル席と、壁際には2〜4人掛けのテーブル席があります。
壁際のテーブル席は壁側がソファ席で手前が椅子の席になっています。
川が流れているのが見えるガラス張りの壁際のテーブル席は4人掛けのゆったりと座れるソファ席になっています。
このように4人掛けの席が多めの店内となっているので友達とゆったりと和の雰囲気を感じながらおしゃべりしたい方にはオススメのカフェです。







本格抹茶やお茶の香りを楽しめるカフェ
『宇治園 喫茶去』はお店の雰囲気同様、提供しているカフェメニューは和のスイーツを中心に出しています。
そのため、通常のカフェですと店内にはいるとお冷の提供がありますが、『宇治園 喫茶去』はお冷の代わりにほうじ茶を飲むことができます。
店内に入り最初のほうじ茶を飲むだけでも長閑な気分を味わうことができます♪
和のスイーツは定番のあんみつから抹茶ティラミスといった洋菓子と和菓子が合わさったメニューなどが用意されています。
和のスイーツは甘めですが、ドリンクメニューとして抹茶やその他のお茶メニューのほろ苦さとマッチしてお茶菓子として最適です。
『宇治園 喫茶去』のもう一つの楽しみ方は、高級なお茶を一杯から注文することができる点です。
店頭で販売している玉露の”北白川”というお茶は、購入すると一袋”10,800円”となかなか手の出しにくい値段のお茶です。
店内では”1,000円(+税)”で味わうことができます。
日頃味わうことができない高級なお茶もお手頃なお値段で飲むことができるのは魅了的です!

宇治園 喫茶去 阪急三番街店【店情報】
店名 | 宇治園 喫茶去 阪急三番街店 |
フリガナ | ウジエンキッサキョハンキュウサンバンガイテン |
ジャンル | カフェ、和カフェ |
電話番号 | 06-6376-0234 |
住所 | 〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田1丁目1−3 阪急三番街地下2階 |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩3分程度 |
営業時間 | 10:00〜21:00 |
定休日 | 基本年中無休(館に準じます) |
禁煙喫煙 | 全席禁煙 |
平均予算(昼) | 〜1,600円 |
平均予算(ティータイム) | 〜1,600円 |
平均予算(夜) | 〜1,600円 |
Wi-Fi | なし |
コンセント差込口 | なし |
クレジットカード支払い | VISA、MASTER、JCB、AMEX |
電子マネー決済 | なし LINE@の登録で割引クーポンなどがもらえたりします。 |
支払いタイミング | 帰る際にレジにてお支払い |
席数 | 78席 |
BGM | なし |
個室 | なし |
駐車場 | なし 近隣に駐車場あり |
ホームページ | https://www.uji-en.co.jp |
なし | |
なし |