デート | |
---|---|
友達 | |
商談 | |
読書、勉強 | |
ファミリー |
Contents
昼間は気軽に入れるカフェスペースのあるお店、夜はお酒とサンドイッチを合わせて楽しめるお店
2020年2月19日より梅田の商業施設「EST(エスト)」に飲食店が集まるエリア「EST FOODHALL&Restaurants(エストフードホール&レストランズ)」ができました。
「EST FOODHALL&Restaurants」には様々な国の飲食店が集まっており、その中にはおしゃれなカフェも集まっています。
その中には石窯で焼いたパンが特徴的なお店『Rod ,梅田エスト店』も出店されました。
『Rod』は東京に2店舗展開しているお店で今回梅田エストにできたお店は関西初出店になります。
『Rod』は梅田エストのアパレルショップが集まるエリアと「EST FOODHALL&Restaurants」の通り道沿いにお店を構えており、お店の外からはパンが並べられている様子やイートインスペースの様子が見える店内となっています。
入り口は外の正面入口の他に「EST FOODHALL&Restaurants」側からも入ることができます。
店内のイートインスペースのテーブル席は2人掛けのテーブル席と大きなテーブル席に真ん中には仕切りがあり、前に座っている人を気にすることなく座れる席や椅子が高めなカウンター席が用意されています。
カウンター席にはコンセントの差込口があるのでパソコンの利用している方もたくさんいました。
気軽に入ることができるお店なのでお一人様や友達との買い物の休憩でお店を利用している方が多いお店になります。






石窯で焼いたパンを様々なシーンや1日を通して楽しめるお店
『Rod』は東京でも人気の石窯で焼かれたパンが人気のお店です。
お店の名前の由来は、デンマーク語でRod=赤という意味になります。
赤とは店内で使用している石窯が遠赤外線の熱でじっくりと焼くことから遠赤外線の赤から『Rod』という名前になりました。
石窯で焼いたパンは必要以上に水分が飛ぶことがなくしっかりと生地の中に水分を残すことができるので、外はパリッと中は柔らかい味わい深い美味しさを感じれるお店です。
パン以外にもコーヒーもこだわっており、店内で提供しているパンやサンドイッチにはラムレーズンを使用した商品を提供しており、ラムレーズンに合うように樹の上で実を熟成させた「樹上完熟」のコーヒー豆を配合した風味のしっかりとした「ラムレーズンブレンドのコーヒー」を味わうことができます。
1日を通してパンを楽しめるというコンセプトになっているので、夜の時間にはワインやビールなどお酒を楽しみながらパンを味わえるというパンを味わうお店では中々楽しめない組み合わせで夜カフェを満喫できます。

Rod 梅田エスト店【店情報】
店名 | Rod 梅田エスト店 |
フリガナ | ロッドウメダエストテン |
ジャンル | カフェ、パン屋 |
電話番号 | 06-6743-4977 |
住所 | 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町3−25 梅田EST 1F |
アクセス | 阪急大阪梅田駅から徒歩3分程度 |
営業時間 | 平日8:00~23:00 土・日・祝10:00~23:00 |
定休日 | 基本年中無休 |
禁煙喫煙 | 全席禁煙 |
平均予算(昼) | 〜1,200円 |
平均予算(ティータイム) | 〜1,200円 |
平均予算(夜) | 〜1,200円 |
Wi-Fi | なし |
コンセント差込口 | あり |
クレジットカード支払い | VISA、MasterCard、UnionPay、MUFGCARD、UC、ダイナーズクラブカード、アメリカンエクスプレス、JCB |
電子マネー決済 | Alipay、au Pay、d払い、各種交通系ICカード、nanaco、WAON、楽天Edy、iD、QUICPay、LINE Pay、PayPay、メルペイ、楽天Pay、オリガミペイ |
支払いタイミング | 店内でパンを選びんだ後、レジにてお支払い |
席数 | 43席 |
BGM | 静かめなBGM |
個室 | なし |
駐車場 | なし 近隣に駐車場あり |
ホームページ | https://www.instagram.com/rod_stoneovenbakery/ |
なし | |
なし |