デート | |
---|---|
友達 | |
商談 | |
読書、勉強 | |
ファミリー |
Contents
異国感漂うコーヒースタンドに、おしゃれでデザイン性の高いアイテムが人気のお店
JR大阪の中央改札から徒歩約3分、JR大阪駅や大阪メトロ地下鉄御堂筋梅田駅の地下から直結している”うめきた広場”地下1階の飲食店街にあるコーヒースタンド『ALL DAY COFFEE』があります。
ニューヨークの街角にあるようなお店の雰囲気は、店内でコーヒーを飲んでいると異国感を漂わしているので陽気な気分になります。
店内はキッチンを囲む様にぐるっと一周するカウンター席となっており、お店のこだわりであるハンドドリップコーヒーを淹れている店員さんの姿を見ながらゆったりとした時間を過ごせます。
陽気なBGMと店内の雰囲気がぴったりで、ハンドドリップで淹れたコーヒーの香りと味がより異国の雰囲気を感じさせるお店です。
その他におしゃれ好きには必見のトートバッグやマグカップや小物など沢山のアイテムが販売されています。
実は『ALL DAY COFFEE』はファッション・デザイン・アート・音楽などのコンテンツを多数発信して日本各地で人気のカフェを多店舗展開している「TRANSIT GENERAL OFFICE(トランジットジェネラルオフィス)」の直営店です。
デザイン性の優れたトートバッグなどのグッズは『ALL DAY COFFEE』ができた当初は大人気で店頭やオンラインショップでも売り切れが続出するほどの人気商品です。
どんなシーンでも使いやすいトートバッグは、一つあれば無敵のおしゃれアイテムですね。
デートやお買い物の途中休憩に店頭でコーヒーを楽しみながら、おしゃれなアイテムを選んでみるのも良いですね。



コーヒー豆の個性を引き出すこだわりのハンドドリップに深煎りエスプレッソを使ったコクのあるカフェラテを楽しめカフェ
『ALL DAY COFFEE』はサードウェーブのコーヒー文化を忠実に再現しているお店です。
サードウェーブのコーヒー文化はコーヒー豆の1つ1つの豆の特徴を引き出すために時間をかけ1杯のコーヒーに力を入れています。
ハンドドリップコーヒーは注文を受けてから、ペーパードリップで専用のポットからお湯を細く細く丁寧に淹れてます。
丁寧に淹れることにコーヒー豆の個性を引き出す香り高いハンドドリップコーヒーを頂けます♪
ハンドドリップコーヒーの他にカフェラテなどのエスプレッソを使ったドリンクも人気です。
エスプレッソは深煎りしたコーヒー豆を使っており、エスプレッソマシーンはイタリアでも使われている『La Marzocco(ラ・マルゾッコ)』社の本格エスプレッソマシーンを使っています。
深煎りのコーヒー独特な苦味をしっかりと活かし、エスプレッソに注ぐミルクのマイルドさで程よくバランスのとれたカフェラテは見て楽しみ香りや味でも楽しめる最高の一杯になります。
ALL DAY COFFEE 店舗情報
店名 | ALL DAY COFFEE |
フリガナ | オールデイコーヒー |
ジャンル | カフェ |
電話番号 | 06-6359-2090 |
住所 | 大阪府大阪市北区大深町4-1 グランフロント大阪 うめきた広場 B1F |
アクセス | JR大阪駅中央改札から徒歩3分 |
営業時間 | 10:00〜22:00 |
定休日 | 不定休 |
禁煙喫煙 | 全席禁煙 |
平均予算(昼) | 〜999円 |
平均予算(ティータイム) | 〜999円 |
平均予算(夜) | 〜999円 |
Wi-Fi | あり |
クレジットカード支払い | VISA、MasterCard、JCB、アメックス、Diners Club、Discover Card |
電子マネー決済 | 交通マネー決済対応、Apple Pay、iD、楽天Edy、Alipay、WeChat Pay |
支払いタイミング | 注文時にお支払い |
席数 | 19席(カウンター席19席) |
BGM | 洋楽 |
個室 | なし |
駐車場 | 近隣パーキング |
ホームページ | https://alldaycoffee.stores.jp/ ※公式ホームページ自体が物販のサイトになります。 |
https://ja-jp.facebook.com/alldaycoffee.osaka/ | |
https://www.instagram.com/alldaycoffee_/ |